平和の滝

北海道。心霊スポット。手稲山が望め、札幌市手稲区西野の平和にある 平和の滝 は古くから霊場である。

「右股の滝」と伝えられるこの滝は、日蓮宗の修行場になっており道場も存在する。
また、「朝鮮人殉難者之慰霊塔」という戦時中、強制連行で犠牲になった朝鮮人を祀る石碑もあるように霊的歴史も深い場所である。
ゆえに、滝壺への投身自殺、公衆トイレでの焼身自殺、某S高校生による首吊り自殺などいわくな事件が多いのも確かである。

自転車置き場でもないのに深夜に、不審な自転車が一台、当時の夜、滝つぼへの道の直前に止めてあった。

新たな自殺者であろうか?


  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心霊・怪談へ

0 件のコメント:

コメントを投稿