水晶髑髏


現在、十数個が確認されており、そのほとんどがマヤ文明やアステカ文明、インカ帝国といった中南米の考古遺物とされている。

当時の技術水準から考えてあまりにも精巧に造られているとも思えるためにオーパーツとして取り上げられる。

イギリス人のF・A・ミッチェル=ヘッジスが1927年にベリーズ南部の古典期の遺跡ルバアントゥンで発見したとされる。

ミッチェルの養女アナの17歳の誕生日に発見され、彼らが遺跡の調査を中断して水晶髑髏を私蔵したため。

様々な憶測を呼んだ。このヘッジスの水晶髑髏(ヘッジス・スカル、運命の髑髏などとも呼ばれる)は実物大で、

解剖学的にみても精緻に造られている。

ヘッジスの水晶ドクロは、1個の水晶から造られていて「下顎骨」部分は、取り外し可能である。

道具による加工痕がない。また、ひびも入っていない。

水晶の石目を無視して彫られている。

復顔をした場合、マヤ人と同じモンゴロイドの顔立ちになる。しかし年齢は特定できない。

制作年代は不明。

ヘッジスの水晶髑髏には特殊な効果がある。

下から光を射すと、眼窩に光が集中する。

その光を凝視していると1分弱で大半の人が催眠状態に陥るという主張もある。

太陽の光を当てると全体が美しい虹色に光る。

ロウソクの炎を当てると神秘的な紫色に光る。

この特殊なレンズ効果の仕組み・構造は今もって分かっておらず、

現在の最先端技術をも用いてもその再現は不可能であるという。

「水晶ドクロは全部で13個あり、全てが再び一ヶ所に集結した時、宇宙の謎が暴かれる」

「2012年までに一箇所に集めないと世界は滅びる」

などの迷信や俗説がある。

  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心霊・怪談へ

0 件のコメント:

コメントを投稿